※混乱(こんらん)を避(さ)ける為(ため)ご注意申(ちゅういもう)し上(あ)げますが、四国丸亀(しこくまるがめ)に在(あ)ります同名(どうめい)の寺院(じいん)とは全(まった)く関係(かんけい)はありません。 この聖天教(しょうでんきょう)は兆象大宰(ときかただいさい)が擁(よう)する本物(ほんもの)の大聖歓喜天(だいしょうかんぎだいてん)の霊験功徳(れいけんくどく)を頂(いただ)ける唯一(ゆいいつ)の神聖(しんせい)な霊城(れいじょう)であります。
聖天教教主(しょうでんきょうきょうしゅと) 兆象大宰(ときかたたいさい)